
チュートリアル「デスクトップPCのイラストを描く」で作成した、液晶モニターとデスクトップPCを構成する全部品を選択します。

メニュー[部品] > [グループ化] を選択して、一つのグループ部品に変更します。

グループ部品をコピーします。

チップストアの上でマウスの右ボタンをクリックし、メニュー項目 [チップとして貼り付け]を選択します。

登録名に「デスクトップPC」と入力します。

チップとして登録されました。

試しに、登録されたチップをキャンバス上にドラッグして配置してみます。


メニュー [ファイル] > [文書のプロパティ] を選択します。

文書のタイトル、作成者等の情報を入力します。
  URLには適当なホームページのURLを設定します。

メニュー [ファイル] > [エクスポート] を選択します。

[エクスポート]ダイアログが表示されます。
  キャンバス上の部品がテンプレートに保存されないようにするため、[部品を保存する]のチェックを解除します。

保存するフォルダーとして、[自分のテンプレート]を選択します。

フォルダーが存在しない場合は、下記のダイアログが表示されます。
  [はい]ボタンをクリックして、フォルダーを作成します。

フォルダーが作成され、保存場所が作成されたフォルダーに移動したことを確認します。

ファイルの種類に[Dynamic Draw Template Format 5.0]を選択します。

ファイル名は[デスクトップPC]とします。

別のDynamic Drawを起動します。
  メニュー [ファイル] > [テンプレートをインポート] を選択します。

[自分のテンプレート]フォルダーへ移動します。

保存されたテンプレート[デスクトップPC]を選択します。
  キャンバスに作成されたイラストが、サムネイル画像として表示されます。
  文書のプロパティで設定された情報が表示されます。

リンクをクリックすると、文書のプロパティで設定されたホームページが表示されます。

テンプレートを開いてみます。

登録したチップが表示されました。
