新着表示
人気のエルメス brandasn 投稿者:
brandasn 投稿日:2023/01/24(Tue) 19:33:58
No.159
f88tw|ワコール I appreciate your k 投稿者:
f88tw 投稿日:2023/01/22(Sun) 13:01:19
No.158
HublotスーパーコピーN品 投稿者:
Hublot N品 投稿日:2023/01/15(Sun) 23:52:53
No.157
ブランド服コピー 投稿者:
ブランド服コピー 投稿日:2023/01/11(Wed) 18:39:04
No.156
Re: ファイルが開けなくなりました 投稿者:
福代 投稿日:2022/09/20(Tue) 13:05:51
No.149
さきほど修復したファイルをメールで送りました。
バグだと思います。
原因を知りたいのですが、どのような操作をされたか覚えておられますか。
> Jpegの画像を貼ったファイルが開けなくなってしまいました。
> 修復方法がわからず、困っております。
> 念のため、参照先にFireStorageにアップロードしたファイルのURLを貼っておきます。
>
> DynamicDrawが起動して、すぐにダウンしてしまいます。
>
> ご確認いただければと思います。
ファイルが開けなくなりました 投稿者:
kei 投稿日:2022/09/20(Tue) 01:44:46
No.148
Jpegの画像を貼ったファイルが開けなくなってしまいました。
修復方法がわからず、困っております。
念のため、参照先にFireStorageにアップロードしたファイルのURLを貼っておきます。
DynamicDrawが起動して、すぐにダウンしてしまいます。
ご確認いただければと思います。
Re: このバグは直して頂きたいです。 投稿者:
福代昌之 投稿日:2022/07/08(Fri) 15:14:54
No.147
こんにちは。
これはバグではなく、おそらくリファレンス部品機能のことを言っておられると思います。
リファレンス部品については、下記を参照してください。
https://dynamicdraw.com/ja/docs/user_guide/?pg=IDX_741ツールごとのリファレンス部品の設定は、各ツールアイコンの上でマウス右クリックすることで呼び出すことができます。
DDの最新バージョンでは、下記手順で一括して変更できます。
メニュー ツール2>全ツールのプロパティ を実行。
デフォルト設定2:ツール内部部品を優先 をクリックしてOK。
> 歴代のdynamic drawで矩形ツールと丸矩形ツールで> テキストを入力した後に別枠でこれらのツールで> 新たに作成した枠に直前に入力したテキストが> 入力されるバグがあります。> Ver.5以後から続いているので改善をお願いします。
このバグは直して頂きたいです。 投稿者:
業界スコープ 投稿日:2022/07/08(Fri) 01:14:24
No.146
歴代のdynamic drawで矩形ツールと丸矩形ツールで
テキストを入力した後に別枠でこれらのツールで
新たに作成した枠に直前に入力したテキストが
入力されるバグがあります。
Ver.5以後から続いているので改善をお願いします。
Re^2: 画像+テキストをWORDにコピペすると画像が濁る 投稿者:
業界スコープ 投稿日:2022/07/08(Fri) 00:56:41
No.145
コピペで画像が濁るは回避方法があります。
ですが、作品はなるべく大きく作るのがコツです。
①プリンタドライバを他社のCubePDFに変更する
②インスト後の設定で
+フォントをダウンロードするに設定
③印刷時に画像JPGに変更して150dpi~で出力
④出力されたファイルをWORDに貼り付けて編集
うちでも通常出力はCubePDFで行っておりますが、
DPIが下がると荒れる傾向がありますが、ボケる
までにはなっておりません。
Re: 画像+テキストをWORDにコピペすると画像が濁る 投稿者:
福代昌之 投稿日:2022/07/06(Wed) 13:01:59
No.144
こんにちは。
おそらくなんですが、WORDからPDFへ出力、Pdf Xchanger Editorと経由するときにテキストがイメージ形式に変換されてしまい、WORDに戻す際にアンチエリアスでぼやけたのではないかと思います。
完全に回避する手段はないかもしれません。
以下を試してみてください。
最後のステップ(DD->WORDへコピペ)をコピペではなく、
メニューのファイル>選択部品の画像をエクスポート を使ってファイル経由でWORDに張り付ける。
このとき、アンチエリアスのチェックを外す。
> 再現方法
> WORDでテストと書いてPDFにエクスポートする。
> PDFをPdf Xchanger Editorで開いてテストという文字付近の
> 画像コピーし
> DD 6.1.1 に貼り付ける
> これにテキストを加え,纏めてWORDにコピペすると
> 画像が濁る
>
> 添付はzipファイル,作業ファイルです。よろしくお願いします。
- WebForum -