新着表示
マスターマインド 投稿者:マスターマインド 投稿日:2023/05/11(Thu) 15:10:06 home No.177
スーパーコピー マスターマインド、マスターマインドコピー、マスターマインドスーパーコピー、マスターマインド Mastermind スーパーコピー 激安 | CoCoBrandShop.Jp
https://www.cocobrandshop.jp/
https://www.cocobrandshop.jp/category-61-1-b0.html
Re^3: DD5で作成したファイルで部品をコピーする 投稿者:福代昌之 投稿日:2023/05/08(Mon) 11:58:40 No.176
こんにちは。
@マークフォントのバグですが、既知なのは私だけです。なので指摘してもらえたのは公開するという意味で良い機会でした。
@マークフォントのバグの修正はほぼ終わっていて 次のバージョンでは従来と同じように使えるようになります。
まもなく公開できると思います。

> 確認しましたところ@マークで始まるフォントを使用していました。
> なるほど既知のDD6のバグでしたか、
> 修正されるまでは@が付かないフォントを使用しないとコピーできないわけですね。
>
> 今まで縦書きのテキストを入れる際には
> @で始まるフォントでテキストの向きを回転角0.5にしていたのですが、
> DD6でコピーするには@が付かないフォントで部品の横幅を狭めて縦書き風にするしか
> 現状では方法はないという事でしょうか?
>
> 一応この縦書き風を試してみたところ
> なんか文字列が上手く真っ直ぐにならない(多少左右にずれる)感じで
> @マークで始まるフォントを使用していた時のようになりません。
> その他良い解決策などございましたらご教示願います。
>
> また可能であれば、バグの修正がされた新バージョンの公開もお待ちしております。
>
> > 情報ありがとうございます。
> > 落ちるテキストですが横向きフォント(@マークで始まる)ではないでしょうか。
> > DD6にはバグがありまして、@で始まるフォントはコピーできないのです。
> >
> > > Dynamic Draw 5で作成したファイルを、Dynamic Draw 6.3.0で開き編集しようとしたところ
> > > 文字のみの短形部品で、フォントサイズ15でテキストの向きの回転角0.5にしたものを
> > > コピーしようとしたらなぜかソフトが強制終了してしまいます。
> > > 何回試しても同じで、特に画面上に何のエラーも出ずにそのまま落ちる感じです。
> > > 仕方ないのでDynamic Draw 5に戻して使用していますが、何か解決方法ありますでしょうか?
Re^2: DD5で作成したファイルで部品をコピーする 投稿者:フィリック 投稿日:2023/05/07(Sun) 19:00:14 No.175
確認しましたところ@マークで始まるフォントを使用していました。
なるほど既知のDD6のバグでしたか、
修正されるまでは@が付かないフォントを使用しないとコピーできないわけですね。

今まで縦書きのテキストを入れる際には
@で始まるフォントでテキストの向きを回転角0.5にしていたのですが、
DD6でコピーするには@が付かないフォントで部品の横幅を狭めて縦書き風にするしか
現状では方法はないという事でしょうか?

一応この縦書き風を試してみたところ
なんか文字列が上手く真っ直ぐにならない(多少左右にずれる)感じで
@マークで始まるフォントを使用していた時のようになりません。
その他良い解決策などございましたらご教示願います。

また可能であれば、バグの修正がされた新バージョンの公開もお待ちしております。

> 情報ありがとうございます。
> 落ちるテキストですが横向きフォント(@マークで始まる)ではないでしょうか。
> DD6にはバグがありまして、@で始まるフォントはコピーできないのです。
>
> > Dynamic Draw 5で作成したファイルを、Dynamic Draw 6.3.0で開き編集しようとしたところ
> > 文字のみの短形部品で、フォントサイズ15でテキストの向きの回転角0.5にしたものを
> > コピーしようとしたらなぜかソフトが強制終了してしまいます。
> > 何回試しても同じで、特に画面上に何のエラーも出ずにそのまま落ちる感じです。
> > 仕方ないのでDynamic Draw 5に戻して使用していますが、何か解決方法ありますでしょうか?
Re: DD5で作成したファイルで部品をコピーする 投稿者:福代昌之 投稿日:2023/05/05(Fri) 21:19:33 No.174
情報ありがとうございます。
落ちるテキストですが横向きフォント(@マークで始まる)ではないでしょうか。
DD6にはバグがありまして、@で始まるフォントはコピーできないのです。

> Dynamic Draw 5で作成したファイルを、Dynamic Draw 6.3.0で開き編集しようとしたところ
> 文字のみの短形部品で、フォントサイズ15でテキストの向きの回転角0.5にしたものを
> コピーしようとしたらなぜかソフトが強制終了してしまいます。
> 何回試しても同じで、特に画面上に何のエラーも出ずにそのまま落ちる感じです。
> 仕方ないのでDynamic Draw 5に戻して使用していますが、何か解決方法ありますでしょうか?
DD5で作成したファイルで部品をコピーすると強制終了する 投稿者:フィリック 投稿日:2023/05/03(Wed) 12:49:54 No.173
Dynamic Draw 5で作成したファイルを、Dynamic Draw 6.3.0で開き編集しようとしたところ
文字のみの短形部品で、フォントサイズ15でテキストの向きの回転角0.5にしたものを
コピーしようとしたらなぜかソフトが強制終了してしまいます。
何回試しても同じで、特に画面上に何のエラーも出ずにそのまま落ちる感じです。
仕方ないのでDynamic Draw 5に戻して使用していますが、何か解決方法ありますでしょうか?
Re: 不具合のお知らせ 投稿者:福代 投稿日:2023/03/16(Thu) 11:34:29 No.167
情報ありがとうございます。
確かにBMPファイルだと正方形になりますね。確認しました。
次のバージョンで修正しておきます。
お手数ですがとりあえずはPNGに変換してから挿入してください。
※BMP->JPGは画像が劣化するのでお勧めしません。


> ダイナミックドローのインストール版を使わせていただいています。
> 2023/03/08にアップデートされたリヴィジョンについて再現性のある動作不良があります。
> 編集-ファイルから画像を挿入、です。
> 1136×661pxのビットマップファイルを挿入すると、740×740ミリの正方形に変形、拡大されてしまいます。
> 1つ前のリヴィジョンにインストールし直すと正常に動作します。
不具合のお知らせ 投稿者:ユーザー 投稿日:2023/03/15(Wed) 10:34:58 No.166
ダイナミックドローのインストール版を使わせていただいています。
2023/03/08にアップデートされたリヴィジョンについて再現性のある動作不良があります。
編集-ファイルから画像を挿入、です。
1136×661pxのビットマップファイルを挿入すると、740×740ミリの正方形に変形、拡大されてしまいます。
1つ前のリヴィジョンにインストールし直すと正常に動作します。
Re: ファイルが開けなくなりました 投稿者:福代 投稿日:2022/09/20(Tue) 13:05:51 No.149
さきほど修復したファイルをメールで送りました。
バグだと思います。
原因を知りたいのですが、どのような操作をされたか覚えておられますか。

> Jpegの画像を貼ったファイルが開けなくなってしまいました。
> 修復方法がわからず、困っております。
> 念のため、参照先にFireStorageにアップロードしたファイルのURLを貼っておきます。
>
> DynamicDrawが起動して、すぐにダウンしてしまいます。
>
> ご確認いただければと思います。
ファイルが開けなくなりました 投稿者:kei 投稿日:2022/09/20(Tue) 01:44:46 home No.148
Jpegの画像を貼ったファイルが開けなくなってしまいました。
修復方法がわからず、困っております。
念のため、参照先にFireStorageにアップロードしたファイルのURLを貼っておきます。

DynamicDrawが起動して、すぐにダウンしてしまいます。

ご確認いただければと思います。
Re: このバグは直して頂きたいです。 投稿者:福代昌之 投稿日:2022/07/08(Fri) 15:14:54 No.147
こんにちは。
これはバグではなく、おそらくリファレンス部品機能のことを言っておられると思います。
リファレンス部品については、下記を参照してください。
https://dynamicdraw.com/ja/docs/user_guide/?pg=IDX_741

ツールごとのリファレンス部品の設定は、各ツールアイコンの上でマウス右クリックすることで呼び出すことができます。

DDの最新バージョンでは、下記手順で一括して変更できます。
メニュー ツール2>全ツールのプロパティ を実行。
デフォルト設定2:ツール内部部品を優先 をクリックしてOK。


> 歴代のdynamic drawで矩形ツールと丸矩形ツールで
> テキストを入力した後に別枠でこれらのツールで
> 新たに作成した枠に直前に入力したテキストが
> 入力されるバグがあります。
> Ver.5以後から続いているので改善をお願いします。

- WebForum -