スレッド:リサイズのアンドゥが効かない
	リサイズのアンドゥが効かない 投稿者:
よっしー 投稿日:2021/01/23(Sat) 14:29:53  
No.79
	再現手順
 1.複数の図形をグループ化する
 2.0.05倍にリサイズすべく,0と入力しかけて,キャンセルする
 3.もう元のグループにはCTRL-Zでも戻らなくなる。
とりあえず,任意の値はだめっぽいので,リストにある倍率を
複数ステップに分けて縮小するか,サイズを直接指定するのが
よさそうです。
	
		
	
 
	Re: リサイズのアンドゥが効かない 投稿者:
福代 投稿日:2021/01/24(Sun) 01:00:04  
No.80
	こんばんわ。
試してみましたが、これはけっこう致命的ですね。
原因は、0を設定すると極めて小さい値で縮小するので、もうUNDOして拡大しても大きさが狂ってしまうためです。
設定できる最小値をもっと大きくすることで対応します。
情報ありがとうございました。
> 再現手順
>  1.複数の図形をグループ化する
>  2.0.05倍にリサイズすべく,0と入力しかけて,キャンセルする
>  3.もう元のグループにはCTRL-Zでも戻らなくなる。
> 
> とりあえず,任意の値はだめっぽいので,リストにある倍率を
> 複数ステップに分けて縮小するか,サイズを直接指定するのが
> よさそうです。
	
		
	
 
	Re^2: リサイズのアンドゥが効かない 投稿者:
よっしー 投稿日:2021/01/24(Sun) 10:35:04  
No.81
	入力途中でリサイズが働くのがいけないのではないかしら。
まだ入れてるねん、待ってって感じです。
> こんばんわ。
> 試してみましたが、これはけっこう致命的ですね。
> 原因は、0を設定すると極めて小さい値で縮小するので、もうUNDOして拡大しても大きさが狂ってしまうためです。
> 
> 設定できる最小値をもっと大きくすることで対応します。
> 情報ありがとうございました。
> 
> 
> 
> > 再現手順
> >  1.複数の図形をグループ化する
> >  2.0.05倍にリサイズすべく,0と入力しかけて,キャンセルする
> >  3.もう元のグループにはCTRL-Zでも戻らなくなる。
> > 
> > とりあえず,任意の値はだめっぽいので,リストにある倍率を
> > 複数ステップに分けて縮小するか,サイズを直接指定するのが
> > よさそうです。
	
		
	
 
	Re^3: リサイズのアンドゥが効かない 投稿者:
福代 投稿日:2021/01/24(Sun) 21:11:32  
No.82
	> 入力途中でリサイズが働くのがいけないのではないかしら。
> まだ入れてるねん、待ってって感じです。
入力欄の補完は他のプロパティなど他のダイアログと共通なのですが、他のダイアログが「適用」ボタンを押さないと反映されないのに対して、リサイズダイアログは 見てわかるように入力途中でも反映されるようにしています。
入力欄のフォーカスが外れたときに反映されるようにするのがいいのですが、ちょっと手がかかるんですよね。思案中です。
> 
> > こんばんわ。
> > 試してみましたが、これはけっこう致命的ですね。
> > 原因は、0を設定すると極めて小さい値で縮小するので、もうUNDOして拡大しても大きさが狂ってしまうためです。
> > 
> > 設定できる最小値をもっと大きくすることで対応します。
> > 情報ありがとうございました。
> > 
> > 
> > 
> > > 再現手順
> > >  1.複数の図形をグループ化する
> > >  2.0.05倍にリサイズすべく,0と入力しかけて,キャンセルする
> > >  3.もう元のグループにはCTRL-Zでも戻らなくなる。
> > > 
> > > とりあえず,任意の値はだめっぽいので,リストにある倍率を
> > > 複数ステップに分けて縮小するか,サイズを直接指定するのが
> > > よさそうです。
	
		
	
 
	- WebForum -